Hey!Say!JUMPの有岡大貴さんはゲーム好きとして色々な作品をプレイしているそうです。
YouTubeチャンネル「Johnny’s Gaming Room」(ジャニーズゲーミングルーム)の中心メンバーでもありますね。
今日はそんな彼に関する下記の内容についてご紹介していきます。
オンラインゲームもプレイされているようなので、もしかしたら一緒に遊べるかも?
それでは早速、ご紹介していきましょう!
|
|
有岡大貴の好きなゲーム・ハマっているゲーム一覧
Daiki Arioka of #HeySayJUMP is the star and producer of a new kind of theatre in “Nazo-Doki Theatre Ashita wo Wasurenaide,” where audiences help the cast solve a mystery using an interactive smartphone app. Ritsuki Ohigashi and Jinsei Hamura of the Johnnys’ Juniors also star. pic.twitter.com/Bww8bI8oRf
— Johnny & Associates (@johnnys) July 13, 2021
ジャニーズの人気グループ「Hey!Say!JUMP」のメンバーである有岡大貴さん。
そんな彼が好きなゲーム・ハマっているゲームとして今回ご紹介する作品は下記の動画でご紹介されていたゲームです。
(再生時間1分30秒くらいのところ)
それが下記の3作品ですね。
それぞれについて詳しくご紹介していきましょう
- Call of Duty(コールオブデューティー)
- Ghost of Tsushima(ゴースト・オブ・ツシマ)
- Marvel’s Spider-Man(マーベル スパイダーマン)
Call of Duty(コールオブデューティー)
「Call of Duty」(コールオブデューティー)は戦争をテーマにした人気ゲームシリーズです。
最新作は2021年11月に発売された「Call of Duty Vanguard」(コールオブデューティー ヴァンガード)ですね。
恐らく、有岡大貴さんがプレイしているシリーズもこの作品だと思います。
オンラインゲームで、多数vs多数の一員になって基本的に銃で相手を倒していくゲームです。
陣地の取り合いや相手を倒した数を競い合うなど、様々なルールで遊ぶことが出来ます。
血などのグロテスクな要素はほとんどありません。
ただ、一人称視点でプレイするFPSゲーム(ファーストパーソン・シューティングゲーム)なので操作が難しいと感じたり、酔ってしまう方は結構いるでしょう。
ゲーム実況動画としても人気の作品なので、興味がある方はまずは下記などを見てみるといいかもしれません。
なお、PS4/PS5/PCでプレイできるゲームです。
有岡大貴さんがどれでプレイされているかまではちょっと分かりませんでした。。
とはいえ、オンラインゲームなのでもしかしたら一緒にプレイできることがあるかもしれませんね。
Ghost of Tsushima(ゴースト・オブ・ツシマ)
「Ghost of Tsushima」(ゴースト・オブ・ツシマ)はオープンワールド時代劇アクションと呼ばれるゲームです。
パッと聞いただけだと「どういうこと?」ってなりますね。
まず、時代劇と言っているのは実際にあった過去の出来事を題材にゲームが作られているからです。
それが1274年(文永11年)の「文永の役」というモンゴル帝国からの日本侵攻です。
その舞台となった日本の対馬や壱岐の島々を自由に動き回り、メインやサブのストーリーを好きに進められるオープンワールド。
そして、操作は刀で斬るとか弓で矢を放つなどのアクションゲームとなっています。
残虐なシーンは多少ありますが、グロテスクな描写はほとんどありません。
圧倒的な映像美に加え、「誉れ」という日本人の心を見事に描いた名作として人気のゲームです。
ゲーム実況動画としても人気の作品なので、興味がある方は下記などを見てみるといいかもしれません。
なお、PS4/PS5でプレイできるゲームです。
基本的には1人で遊ぶシングルプレイのゲームですね。
ただ、オンライン協力型マルチプレイモードという複数人で遊べる「Legends/冥人奇譚」という関連ゲームも発売されています。
こちらはステージをクリアしていくゲーム性で、シングルプレイとは違った面白さがありますよ。
Marvel’s Spider-Man(マーベル スパイダーマン)
「Marvel’s Spider-Man」(マーベル スパイダーマン)はオープンワールドのアクションアドベンチャーゲームです。
人気ヒーローのスパイダーマンを操作して、街中をダイナミックに移動できる爽快なゲームですね。
あのスパイダーマンを自分で操作できると思っただけで感動的です。
その上、映画などのダイナミックさがそのままゲームになっている完成度の高さに驚きますよ。
ゲーム性としては色々な事件を敵を倒したりしながら解決していくストーリーのようです。
PS4向けのゲームですが、リマスター版がPS5でも発売されています。
有岡大貴はゲーム好き!まとめ
有岡大貴さんが好きなゲーム・ハマっているゲームは下記の通り
- Call of Duty(コールオブデューティー)
- Ghost of Tsushima(ゴースト・オブ・ツシマ)
- Marvel’s Spider-Man(マーベル スパイダーマン)
という感じですね。
ジャンルとしてはアクション寄りのタイトルが多い印象でした。
気になるゲームがあれば、早速プレイしてみてはいかがでしょうか。
※別記事もおすすめです。



コメント