2021年10月13日のテレビ「林修のニッポンドリル」。
この番組にマクドナルドが全面協力して「マクドナルド人気番付」が発表されます。
バーガーとサイドメニューの人気ランキングで第1位となる商品は何なのか?
気になる放送内容について今回はまとめてご紹介します。
|
|
マクドナルド全面協力!2021年10月放送「林修のニッポンドリル」
10月13日(水)よる7時😆💓#マクドナルド 人気番付🍔
▼絶品パティ超巨大工場大公開
▼あばれる君が極秘施設に潜入#大阪王将 売上番付🥟
▼大人気「冷凍餃子」の秘密が明らかに!
▼りゅうちぇるが社長に禁断の質問?#TVer 見逃し配信テレビhttps://t.co/yt1cVEL1QI pic.twitter.com/qAbQ5jgSFj— 【公式】林修のニッポンドリル✏️ (@nippon_drill) October 8, 2021
今日のテレビ「林修のニッポンドリル」はマクドナルドと大阪王将の豪華2本立て!
そのうち、今回はマクドナルドに焦点を当ててご紹介していこうと思います。
1971年7月20日に日本上陸してから50周年を迎えるマクドナルド。
第1号店は銀座三越1階にオープンしました(2007年5月31日に再開発の影響で閉店)。
そして、2021年には国内でおよそ2,900店舗を構えているそうです。
多くの人に愛されているハンバーガーチェーン店ですね。
そんなマクドナルド全面協力の上で発表される人気メニューランキング。
バーガーメニューとサイドメニューの商品ジャンル別に分けて発表されるそうです。
これは、結果が気になって仕方ありませんね。
この放送内容について、忘れないようにまとめていきたいと思います。
マクドナルドのバーガーメニュー人気ランキング2021で第1位の商品は?
View this post on Instagram
過去のマクドナルドのバーガーメニューランキングを見てみると、人気主力商品は主に3つ。
「ダブルチーズバーガー」「てりやきマックバーガー」「ビッグマック」です。
そこに期間限定バーガーなどが食い込んできたりしているようです。
今日の放送ではレギュラーメニューだけなのか、期間限定メニューを含めるのか。
そこら辺は分かりませんが、第1位の商品として有力なのは間違いないでしょう。
個人的には一番好きな「てりやきマックバーガー」が第1位になってほしいと思っています。
気になる第1位の結果については番組放送後、追記予定です。
⇒2021/10/13追記
第1位のバーガーメニューは「ダブルチーズバーガー」でした。
マクドナルドのバーガーメニュー人気ランキング2021一覧
1位 | ダブルチーズバーガー 340円 |
2位 | ビッグマック 390円 |
3位 | てりやきマックバーガー 340円 |
4位 | サムライマック 炙り醤油風ダブル肉厚ビーフ 490円 |
5位 | えびフィレオ 390円 |
6位 | チーズバーガー 140円 |
7位 | フィレオフィッシュ 340円 |
8位 | 炙り醤油風ベーコントマト肉厚ビーフ 490円 |
9位 | エグチ(エッグチーズバーガー) 200円 |
10位 | てりやきチキンフィレオ 370円 |
レギュラーバーガーのうちのTOP10のランキング発表でした。
そのため、マックマフィン系のバーガーは登場しませんでしたね。
注目していた「フィレオフィッシュ」は7位でした。
なお、各商品で美味しさの秘訣も放送されていました。
いくつか驚いた内容をご紹介していきます。
- 「てりやきチキンフィレオ」のマヨネーズにはレモンで爽やかさがプラスされている
- サムライマックのバンズの切れ目は侍の刀の切り口をイメージ
- 「フィレオフィッシュ」はアメリカで開発された肉を食べられない人向けのバーガー
- 「フィレオフィッシュ」の魚(スケソウダラ)はアラスカで加工している
- 「フィレオフィッシュ」の魚は加工途中に凝縮されることで四角くなる
- 日本上陸当初から「フィレオフィッシュ」は販売されている
- 「フィレオフィッシュ」のバンズは通常のバーガーのバンズと一緒
- 通常のバーガーのバンズは焼いているが、「フィレオフィッシュ」のバンズは蒸している
- 「てりやきマックバーガー」のソースにはリンゴピューレが使われている
- マックマフィンにかかった粉はトウモロコシの粉(香ばしさをプラスしている)
- バーガーソースの変更は出来ないが、量の相談は出来るらしい
- 過去にビッグマックソースが300個販売され、3分で完売した
- バーガー1つ50秒で作れるように考案されている
マクドナルドのサイドメニュー人気ランキング2021で第1位の商品は?
View this post on Instagram
過去のマクドナルドのサイドメニューランキングを見てみると、人気主力商品は主に2つ。
「マックフライポテト」「チキンマックナゲット」です。
おそらく、この2強は今日も変わらない気がしています。
どちらもめちゃくちゃおいしいですからね。
気になる第1位の結果については番組放送後、追記予定です。
⇒2021/10/13追記
「マックフライポテト」は殿堂入りとしてその他のメニューで争われたランキング。
その結果、第1位のサイドメニューは「チキンマックナゲット」でした。
ソースの人気も気になったのですが、その点には触れられなかったですね。
マクドナルドのサイドメニュー人気ランキング2021一覧
1位 | チキンマックナゲット 200円(5ピース) |
2位 | サイドサラダ 280円 |
3位 | マックフルーリー超オレオクッキー 290円 |
4位 | シャカチキ 150円 |
5位 | ホットアップルパイ 100円 |
サイドメニューとスイーツからTOP5のランキング発表でした。
そして、人気番付最強のマックポテトは除外してランキングは発表されました。
なお、ランキング外となった商品は下記の通りです。
- えだまめコーン 250円
- ソフトツイスト 100円
- プチパンケーキ りんご&クリーム 200円
- ヨーグルト 190円
- マックシェイクバニラ 120円
個人的には、サラダが上位で、マックシェイクバニラがTOP5圏外なのに驚きました。
ソフトツイストもよく注文されているイメージでしたから意外ですね。
放送の中では各商品の驚きのお話もご紹介されていたので、いくつかご紹介します。
- 「シャカチキ」のチキンは「チキンフィレオ」のバーガーで使われているものと一緒
- 「マックフルーリー」のフルーリーは疾風などの意味がある
- カナダのお店のオーナーがフルーリーを開発
- 競合店のアイス店のブリザード(凍てつく嵐)という商品に対抗してフルーリーは誕生
- 「チキンマックナゲット」の形はベル・ブーツ・ボーン・ボールの4種類
- 「チキンマックナゲット」の衣にはてんぷら粉が使われている
- 「チキンマックナゲット」の表面に凸凹を付けるため、少し高いところから落として揚げている
マクドナルド人気メニューランキング2021で第1位の商品まとめ
- マクドナルドのバーガーメニュー人気ランキング2021で第1位の商品は「ダブルチーズバーガー」
- マクドナルドのサイドメニュー人気ランキング2021で第1位の商品は「チキンマックナゲット」
という感じですね。
マクドナルドのたくさんあるバーガーやサイドメニューの数々。
今日の人気ランキング2021の第1位の結果などを参考に頼んでみたいと思います。
※別記事もおすすめです。


コメント