男性グループ「祭nine.」(まつりないん)のリーダー寺坂頼我さん。
歌手としてだけでなく、タレントさんとして「有吉ゼミ」に出演したり。
俳優さんとしてドラマに出演されたりと絶賛活躍中ですね。
そんな彼の名前は本名なのか?由来は何なのか気になったので調べてみました。
※別記事もおすすめです。


寺坂頼我のプロフィール
活動名 | 寺坂 頼我 (てらさか らいが) |
生年月日 | 1999年12月26日 |
年齢 | 20歳 ※2020年10月時点 |
出身地 | 岐阜県 |
身長 | 175cm |
血液型 | AB型 |
特技 | バク転、バク宙、アクロバット、暗記、エビの種類を沢山言える |
趣味 | プリン大好き、ボールペンを集めること |
チャームポイント | ぽってりした唇 |
事務所 | フューチャーエンターテインメント |
出典元:https://fent.jp/
男性アイドルらしいプロフィールですね。
個人としてのツイッターやインスタのアカウントはないようです。
その代わり、所属する「祭nine.」としてのアカウントがあるみたいです。
「BOYS AND MEN」(ボーイズ・アンド・メン:通称ボイメン)に憧れて芸能界入り。
初めはボイメンの研究生としてのスタートだったようです。
ちなみにボイメンは東海地方出身/在住者で構成された男性アイドルグループです。
ボイメン研究生の選抜ユニットとしてできた「祭nine.」で現在はリーダーを担当。
メンバーカラーは赤。戦隊ものでいうとレッドのポジションですね。
かっこいい名前にあったポジションだと思います。
プロフィールを見ていて一番気になるのは特技の「エビの種類を沢山言える」だと思います。
どういうことだろう?と思っていたら、公式YouTubeチャンネルに動画が載っていました。
めっちゃアイドルしてるなーっていう感じの動画で面白いです。
単純に名前を暗記しているだけではないみたいですね。
水族館とかのイベントなどに呼ばれそうですね。
タレントさんや俳優さんとしてのテレビ出演はそこまで多くないようです。
ただ、映画の主演を務め始めたりと、徐々に注目度は上がってきているみたいです。
ちなみに、仮面ライダーなどの戦隊ものにはご出演されていないようです。
(私は絶対、出演していると思っていました。。)
寺坂頼我の本名
結論から言うと、「寺坂頼我」は本名なんだそうです。
イベントで公表されていて、保険証もばっちりこの名前なんだとか。
あまり一般的とは言えないお名前ですね。
芸名と言われた方がしっくりくるような感じです。
聞く人によっては抵抗を覚える名前かもしれませんね。
でも、単純にかっこいいと思いませんか。
普段、友達とかから「頼我」って呼ばれるわけじゃないですか。
それだけでかっこいいですし、ヒーローみたいです。
そして、元気で活発な子に育ちそうです。
実際、名前のおかげなのかどうかは分かりませんが、寺坂頼我さんは明るい方のようですね。
バク宙が出来るほどアクロバットが得意で、アイドルとして活動しているなんて元気すぎるくらいです。
寺坂頼我の名前の由来
「頼我」と言う名前の由来が気になってきますよね。
どうやら父親が名付けたようです。
プロレスラーの獣神サンダーライガーが好きだったこと。
そして、「周りの人に頼られる我であれ」って意味もあるそうです。
寺坂頼我さんのご活躍をみる限りは、名前の通りに成長されているみたいですね。
プロレスではありませんが、アイドルとして「かっこいい」を体現されています。
また、グループ内ではリーダーとして頼られる立場でもあります。
これは、お父さんも鼻が高いことだと思います。
自慢の息子と呼べる存在なんじゃないでしょうか。
まとめ
今回は寺坂頼我さんについてご紹介しました。
これからどんどん知名度が上がっていきそうな方ですね。
今後の更なるご活躍を楽しみにしています。
コメント