映画「君の名は。」や「天気の子」で有名な新海誠監督。
彼の最新作(次回作)の公開日はいつで内容はどのようになるんでしょうか。
2021年1月時点で公表されている情報を元に予想してみました。
※予想なので正式なものではありません。
新海誠の最新作の公開日はいつ?
私の予想だと、恐らく2022年の夏~秋ごろになると思います。
まず、2020年12月31に新海誠監督の公式HPで下記のようにお話されています。(抜粋)
4月に企画書をなんとか書き上げ、プロットを6本重ね脚本を3度書き直し8月に最終稿としてまとめ、それからは今日に至るまで毎日絵コンテを描き続けています。ぎりぎりの息継ぎで泳ぎ続けているような気分のまま、完成にはまだたっぷり1年以上がかかりそうです(2021年中に正式な制作発表を行えればと考えています)。
つまり、製作が順調に進めば2021年中に制作発表⇒2022年公開になるはずです。
加えて、近年発表されている下記の3作品は大体3年間隔で発表されています。
「言の葉の庭」「君の名は。」「天気の子」
そういったことも踏まえると、この点についてはほぼ間違いないといえるでしょう。
夏~秋ごろという予想は完全に私見となります。
内容に関する予想と被りますが、冬がメインとなる作品にはならないと思っています。
そうすると、公開日は春~秋の間ということになりそうです。
個人的なイメージかもしれませんが、夏に冬の作品が公開されたり。
冬に夏の作品が公開されたりするイメージはあまりありませんからね。
そして、2020年の年末に完成まで1年以上と言っています。
そのため、季節的に夏~秋ごろになるんじゃないかなーと思いました。
ただ、気になる点は「完成にはまだまだたっぷり1年以上」と言っている点です。
そのことからも、製作期間が延びる可能性は十分あり得ます。
そもそも映画作成は凄く時間がかかるものですもんね。
さらに新海誠監督の映像クオリティを考えたら時間がかかることも不思議ではありません。
また、ここで言っている完成が絵コンテの話だった場合は映画自体の完成も先になります。
以上を踏まえると、もしかしたら公開日が2023年春~夏ごろになったりもするかもしれませんね。
新海誠の最新作の内容は?
下記の動画内で少しだけお話されています。
ポイントは2つになるみたいです。
・自分の力が及ばないような大きなことが起きてしまう
・終末のその先で展開されるような映画
また、ツイッターでは新作映画の絵コンテの作成風景を投稿されています。
最近はずっと部屋にこもって絵コンテを描いてるんですが、前作の時よりも目がかすんでつらいです。きたなー…笑。 pic.twitter.com/UvEVffXhrx
— 新海誠 (@shinkaimakoto) October 28, 2020
港町って感じの絵コンテですね。
映画内のどのような場面のものなのかは不明です。
重要な場面かもしれませんし、何気ない一風景の場面かもしれません。
あと、参考になりそうなのは公式HPに掲載されている「劇場アニメーション企画原案」の画像ですね。
現時点で新作映画の内容に関連する情報はこれくらいみたいです。
以上のことから考えると、天災などで崩壊した世界が舞台のSFチックな映画になる気がします。
絵コンテは崩壊する直前の田舎の一風景って感じの序盤のものではないかなーという予想です。
そして、完全に個人的な予想としては「君の名は。」や「天気の子」などで出てきた特殊な能力などは出てこない気がしています。
「秒速5センチメートル」や「言の葉の庭」のようなかなり現実的でリアリティーのある映画になると思っています。
なぜなら「自分の力が及ばないような」状況ということがポイントだと思います。
そのため、特殊な能力があって乗り越えていくって感じにはならないんじゃないかなーという予想です。
まとめ
・新海誠監督の最新作は2022年夏~秋ごろ公開の予想(2023年春~夏の可能性もあると思う)
・内容は天災などで崩壊した世界が舞台のSFチックな映画で、特殊な能力などは出てこなそう
という感じですね。
もちろん、これはあくまで予想です。
蓋を開けてみれば奇妙奇天烈な予想になっている可能性が大です。
ただ、発表される作品は間違いなく名作でしょう。
現時点で公表されている情報からもそう感じています。
お体には気を付けながら、製作頑張ってほしいと思います。
公開を楽しみにしています。
コメント