ドラマや映画でご活躍中のイケメン俳優、赤楚衛二さん。
どうやらピアノや剣道が特技なんだそうです。
お仕事にも活かせそうな特技ですね。
その気になる実力について、今回は調べてみました。
プロフィール
名前 | 赤楚 衛二 (あかそ えいじ) |
生年月日 | 1994年3月1日 |
年齢 | 26歳 ※2020年10月時点 |
出身地 | 愛知県 |
身長 | 178cm |
靴のサイズ | 27.5cm |
趣味・特技 | ピアノ、剣道 |
事務所 | トライストーン・エンターテイメント |
出典元:https://www.tristone.co.jp/index.html
“赤楚”は本名なんだそうです。
大阪の守口市にゆかりのある名字で、ローマ字でAKASO。
反対から読むとOSAKA(大阪)になることが、赤楚家のネタとウェブメディアのインタビューで答えています。
元々はモデルさんとして芸能界入りされました。
サマンサタバサのメンズモデルオーディションでグランプリも獲得されています。
俳優さんとしては仮面ライダーシリーズ、アマゾンズとビルドの2作品に出演。
最近だと、「30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい」で初のドラマ単独主演を務めています。
「思い、思われ、ふり、ふられ」の映画でも主演のうちの1人ですね。
若手のイケメン俳優さんということですね。
メディアで「甘いマスク」と言われる通り、可愛らしい顔立ちをしています。
でも、インスタなどでは男らしさが光る画像も多く拝見できます。
二面性があって、ギャップ萌えですね。
モデルさんでもあり、高身長なのでスタイルもかっこいいです。
横を歩くだけで緊張してしまいそうです。
結構、庶民派な部分もあるようです。
休日はスーパー銭湯によく行くんだとか。
東京都品川区大井町にある「おふろの王様」の不感温泉が良かったとウェブメディアでお話されています。
イケメン俳優さんもスーパー銭湯とか利用されるんですね。
なんだか親近感が湧きます。
ピアノの実力
赤楚さんは3歳からピアノを始めたそうです。
小学生の時には発表会などで演奏されていたんだとか。
ジブリ映画のラピュタのテーマ曲「君をのせて」とかを弾いていたそうです。
今はご自宅にピアノがないようで、楽器屋さんとかのピアノを少し触るくらいみたいです。
動画とかで弾いている姿を拝見できないかなーと思ったのですが、見つかりませんでした。
詳細な実力は未知数ですね。。
ただ、特技にも挙げていますし、「君をのせて」を弾ける。
そこら辺から考えると、中級者以上の実力はあると思います。
剣道の実力
中学生までは剣道部で汗を流していたそうです。
特技に剣道を挙げているのはここら辺から来ているようですね。
でも、実力は未知数です。。
段位や成績などに関する情報は公開されていないようです。
ただ、運動神経はいいみたいですね。
俳優さんとしてアクションなどもばっちり決めています。
撮影現場で全力疾走したら早くて褒められたりしたそうです。
高校生の時は爽やかなイメージに惹かれて、半年間テニス部に入っていたそうです。
(力仕事のアルバイトもしていて、そっちに夢中になって退部されたそうです。)
最近は事務所の人たちと野球をやったりしているそうです。
体を動かすことが得意で運動神経も良さそう。
そこら辺を考えると、剣道でもなかなかの実力を持っていそうって思っちゃいますね。
最後に
結局、赤楚衛二さんの特技の実力に関しては推測することしかできませんでした。
ピアノも剣道も、俳優というお仕事に活かせそうな特技だと思います。
その特技をいつかテレビや映画の中で披露していただきたいですね。
そんな時がくるのを楽しみにしながら、今後のご活躍も応援しています。
コメント