四千頭身後藤のサルの名前や種類は?ペットショップで購入可能?【みんなのどうぶつ園】

 

2021年11月20日のテレビ「I LOVE みんなのどうぶつ園」。

その中でサルを飼い始めた人気お笑いトリオ「四千頭身」の芸人である後藤拓実さん。

彼のペットとなる猿の名前や種類は?ペットショップで購入可能?

気になる点について今回はお話させていただきます。

 

スポンサーリンク

 

四千頭身後藤が「みんなのどうぶつ園」でサルを飼う

 

人気お笑いトリオ「四千頭身」の中でリーダーやネタ作りを担当する後藤拓実さん。

あどけない表情から飛び出すボケやツッコミが個人的にも大好きな芸人さんです。

そんな彼がテレビ「I LOVE みんなのどうぶつ園」でサルを飼い始めるそうです。

 

後藤さんのデレデレ感がヤバいですね。

でも、その気持ちが分かるほどにサルって可愛いんですね。

動物園とかでしか私は見たことがなかったのですが、思わず飼いたくなってしまいました。

同じように感じた視聴者の方々も多いのではないでしょうか。

 

スポンサーリンク

 

四千頭身後藤のサルの名前は「なつきちゃん」

四千頭身の後藤さんが飼うサルの名前は「なつきちゃん」です。

名前の由来は懐いてほしいという後藤さんの願いから来ています。

また、シンプルな名前にした方がいいというアドバイスがあったことも関係しているようです。

「なつきちゃん」も呼ばれて反応していたし、良い名前だと思います。

ちなみに、生後6か月のメスの子猿なんだそうです。

 

四千頭身の中でもネタ作成を担当されている後藤さん。

テレビなどでのコメントや大喜利でも一言一言にセンスを感じる芸人さんです。

そんな彼がペットのサルにどんな名前を付けるのか。

すごく気になっていましたが、笑いなしのガチな名付けとなりましたね。

それだけ本気で飼おうとしていることが伝わってきました。

 

四千頭身後藤のサルの種類は?

 

この投稿をInstagramで見る

 

京都市動物園(@kyotoshidoubutsuen)がシェアした投稿

 

四千頭身後藤さんが飼うサルの品種はフサオマキザルです。

どんなサルかというと、基本的な情報は下記の通りです。

種類(品種) フサオマキザル
別名 カッショクオマキザル(褐色尾巻猿)
分類 オマキザル科オマキザル属
生息地 ペルー、ブラジル、ベネズエラ、コロンビアなど
体重 1.9~4.8kg
体長(サイズ) 32~57cm
尻尾 38~56cm
寿命 野生下だと10~15年、飼育下だと30~40年

出典元:https://www.osaruland.jp/

 

種類名の「フサ」は頭部の房(ふさ)となっている毛を表しているそうです。

「オマキ」は尻尾のことで、木登りの時とかは木に巻き付けて使うそうです。

結構名前で特徴をとらえている印象を持ちますね。

大きさはサイズを見る限り、ペットのサルの中では結構大きい方みたいです。

尻尾は尻尾だけの長さを表していますが、この大きさもサイズ感的になかなか長い気がします。

全部含めると1m弱くらいの大きさになる個体もいるっぽいですね。

 

最大の特徴としては、すごく賢くて手先も器用なことが挙げられます。

先ほど貼っておいたインスタの動画でも、器用に手を使って柿を食べていましたね。

野生化においても道具を使ってナッツを割ったりするそうです。

また、飼育下の寿命が30~40年と長めなところも特徴的です。

犬や猫だけでなく、他のサルと比べても長めのようですね。

そういった特徴を活かし、人間の介護をする介護猿としても知られているサルなんだそうです。

具体的には、スプーンで食べ物を食べさせるなどが出来るそうですよ。

介護犬などは聞いたことがありますが、介護猿は初めて聞きました。

すごいですね。アニマルセラピーというものもあるので、素敵な取り組みだと思います。

ただ、日本では導入されていなくて、アメリカ・フランス・ベルギーのみの取り組みなんだそうです。

 

スポンサーリンク

 

四千頭身後藤と同じ猿をペットショップで購入可能?

四千頭身後藤さんのペットの猿であるフサオマキザルはペットショップで購入可能です。

価格としては100万円ほどで、子ザルだと少し安くなるようです。

ただ、かなり人気なようで、私が探した限りだと売切ばかりでした。

飼いたい場合は事前に連絡して予約などの対応を取った方が良さそうですね。

もちろん、飼うための勉強や環境整備など、十分な検討と受け入れ態勢を整えてからですね。

 

四千頭身後藤のサルの名前や種類などまとめ

  • 四千頭身後藤さんが「みんなのどうぶつ園」で買うサルの名前はまだ不明
  • サルの種類はフサオマキザル
  • ペットショップで購入可能だが、人気のようで売切が多そう

 

という感じですね。

猿のあまりの可愛さに思わず飼いたくなってしまいました。

でも、ペットを飼う場合は十分な検討をしてからにしましょうね。

 

※別記事もおすすめです。

峯岸みなみの猫「峯岸しゃけ茶漬け」の名前の由来と種類に性別は?
元AKB48のメンバー峯岸みなみさんの猫「峯岸しゃけ茶漬け」。珍しい名前の由来や種類、性別について調べました。猫アレルギーなのに大丈夫?といった気になる疑問についてもまとめてご紹介します!
404 NOT FOUND | 明日話したい話題
明日話したい気になる話題についてご紹介

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました