TBS番組「マツコの知らない世界」へのご出演で有名な
そば好きおじさんこと、DEENの池森秀一さん。
過去2回のご出演(2020年9月時点)で
彼がおすすめしたお店と乾麺とツユを調べてみました。
※どれも美味しそうで食べたいのですが、
その中でも個人的に食べたいと思ったものをご紹介します。
お店「茶織菴」(さおりあん)【神奈川県鎌倉市】
池森さんが1回目の「マツコの知らない世界」へのご出演で
ご紹介されたお店の1つが「茶織菴」さんです。
場所はこちら。鎌倉駅から徒歩15分ほどのところにあります。
そば自体が香りもよくて美味しいのはもちろんのこと、
そば湯が豆乳のように濃厚で美味しいんだとか。
マツコさんもそば湯だけでもいいくらい美味しいと唸ったそうです。
そば好き、そば湯好きの私としては一度は伺いたいお店の1つです。
営業時間は11:30~18:00で月曜日が定休日。
客席数は17席と多くありません。
予約可のお店なので、予約してから行くのがいいかもしれませんね。
お店「里味庵」(さとみあん)【佐賀県唐津市】
池森さんが2回目の「マツコの知らない世界」へのご出演で
ご紹介されたお店の1つが「里味庵」さんです。
場所はこちら。唐津駅から徒歩とバスで小1時間ほどのところにあります。
店主の市丸榮一さんはご自身でそば粉を栽培するほどの方で、
“蕎麦の神”と呼ばれる方なんだそうです。
11種類のそば粉から自分の好みに合ったものを一緒に選んで
打ってもらうスタイルみたいで、モチモチした食感が特徴のようです。
そのそばはマツコさんも衝撃的だったみたいです。
営業時間は10:00から当日分のそば粉がなくなるまで。
火曜日と水曜日が現在は定休日のようです。
客席は20席程度で、テレビで取り上げられた影響が凄くて予約は不可となっています。
駐車場はあるようですが、入り口が狭いこともあって軽自動車のみだとか。
路駐可能なところはありますが、近隣の交通に配慮してほしいとのことです。
なかなか食べることが難しそうですが、1度は行ってみたいですね。
お店「手打 玄蕎麦 ことぶき」【群馬県館林市】
池森さんが2回目の「マツコの知らない世界」へのご出演で
ご紹介されたお店の1つが「手打 玄蕎麦 ことぶき」さんです。
“玄蕎麦”は”げんそば”と読み、殻つきのそばの実を指します。
場所はこちら。多々良駅から徒歩6分ほどのところにあります。
ここは池森さんが最強のカレーそばに出会ったとご紹介したお店さんです。
そば自体が外一(そといち)と呼ばれる配分で作られていて、
そばの味を強めている中で、甘みも出るような麺になっているみたいです。
カレー部分もとても美味しいんだそうです。
※外一とは
そば粉と小麦粉の比率が10:1で打たれたそばのこと。9割そばの一種。
パーセンテージでいうと、そば粉が90.9%で小麦粉が9.1%になる。
普通(と言うのが正しいか分からないが)の9割そばは
比率9:1で、そば粉90%で小麦粉が10%になる。
そば粉の割合が高いほど、そば本来の風味が強くなる。
ちなみに、そば粉の比率を10と考える配分を外割(そとわり)という。
営業時間は平日11:30~16:00、土日祝は11:30~15:00と17:00~20:00。
定休日は火曜日。客席は30席。予約不可。
カレーそばを食べるなら服装に注意ですね。
乾麺「信州田舎そば小諸七兵衛」
池森さんが1回目の「マツコの知らない世界」へのご出演で
ご紹介された乾麺が「信州田舎そば小諸七兵衛」です。
読み方は”しんしゅういなかそば こもろしちべえ”みたいです。
信州ほしの株式会社さんが出している商品ですね。
池森さん曰く、3000回以上食べていて、家には20袋を常備しているそうです。
それでも飽きない!美味しい!と絶賛している商品になります。
マツコさんとも乾麺とは思えないクオリティに驚いていました。
乾麺「そばの極み 八割そば」
池森さんが2回目の「マツコの知らない世界」へのご出演で
ご紹介された乾麺が「そばの極み 八割そば」です。
株式会社おびなたさんが出している商品ですね。
放送時はランキング形式で発表していて、第1位に輝いたものです。
乾麺とは思えないクオリティを誇り、マツコさんも驚いていました。
乾麺「天保そば」
池森さんが2回目の「マツコの知らない世界」へのご出演で
ご紹介された乾麺が「天保そば」です。
これは1回目の放送を見た芸人のキャイ~ンのウドさんが
池森さんにお勧めした商品でもあるみたいです。
酒井製麺所さんが出している商品で、江戸時代のそばの実から
作り出した170年ほど前のそばなんだとか。
聞くだけで食べてみたいそばですね。
つゆ「にんべん つゆの素」
池森さんが1回目の「マツコの知らない世界」へのご出演で
ご紹介されたツユが「にんべん つゆの素」です。
鰹節や出汁の製造販売を行っている株式会社にんべんさんから出ている商品です。
口コミでも高評価で、常備している方も多そうです。
番外編:つゆ「勝男屋のだし」
「マツコの知らない世界」での取り上げではないですが、
最近、インスタでお気に入りのツユをご紹介されていました。
あの池森さんが最強と言うツユ。
間違いなくおいしいんでしょう。すごく興味がありますね。
番外編:お店「池森そば」
そば好きとして「マツコの知らない世界」にご出演された池森さん。
そばに関する活動はそれだけでなく、ついにはお店を出すことになったみたいです。
詳細は下記をご参照ください。
そば好きおじさんDEEN池森秀一さんのお店「池森そば」の開店場所【ウワサのお客さま】
最後に
今回はそば好きおじさんのDEEN池森さんが「マツコの知らない世界」で
ご紹介されたお店と乾麺とツユを、抜粋してご紹介させていただきました。
抜粋ということで、取りあげられたものは他にもたくさんあります。
今回は泣く泣く割愛しましたが、気になる方はぜひ調べてみてください。
美味しそうです。
コメント