2021年2月時点で公式YouTubeチャンネル登録者数130万人越え。
動画の再生回数は約3億回という大人気音楽ユニット「ずっと真夜中でいいのに。」。
MVの映像のイラストレーター/アニメーション担当が誰なのか気になったのでまとめました。
|
|
イラストレーター/アニメーション担当一覧
YouTubeで公開されているMVの概要欄やクレジットを参考にまとめました。
どうやら作品ごとに担当者が異なるようですね。
2021年2月時点だと下記の9人の方々の名前が出てきます。
イラスト/アニメ担当者 | 担当作品数 |
Waboku | 5作品 |
sakiyama | 3作品 |
革蝉 | 3作品 |
すとレ | 1作品 |
はなぶし | 2作品 |
ヨツベ | 1作品 |
ゴル | 1作品 |
KOMUGIKO2000 | 1作品 |
安田現象 | 1作品 |
担当したMVの曲名やYouTube公開日、再生回数でまとめたものは下記の通りです。
※YouTubeの公開日順にまとめています。
※再生回数は私が確認した時点の大体の再生回数になっています。
YouTube公開日 | MVの曲名 | イラスト/アニメ担当者 | 再生回数 |
2018/06/04 | 秒針を噛む | Waboku | 約8,100万回 |
2018/10/02 | 脳裏上のクラッカー | Waboku | 約2,500万回 |
2018/11/06 | ヒューマノイド | sakiyama | 約1,800万回 |
2019/02/04 | 眩しいDNAだけ | sakiyama | 約1,300万回 |
2019/05/08 | 正義 | 革蝉 | 約1,000万回 |
2019/09/26 | 蹴っ飛ばした毛布 | 革蝉 | 約400万回 |
2019/10/08 | こんなこと騒動 | sakiyama | 約600万回 |
2019/10/18 | ハゼ馳せる果てるまで | Waboku | 約1,100万回 |
2019/10/29 | Dear. Mr「F」 | すとレ | 約400万回 |
2020/03/06 | サターン(Acoustic ver.) | Waboku | 約400万回 |
2020/05/14 | お勉強しといてよ | はなぶし、ヨツベ | 約2,500万回 |
2020/07/13 | MILABO | Waboku | 約1,100万回 |
2020/07/23 | 低血ボルト | 革蝉 | 約600万回 |
2020/08/11 | Ham | ゴル | 約400万回 |
2020/12/01 | 勘ぐれい | KOMUGIKO2000 | 約600万回 |
2020/12/17 | 正しくなれない | 安田現象 | 約1,200万回 |
2021/01/20 | 暗く黒く | はなぶし | 約600万回 |
Waboku
ツイッターはこちら。
YouTubeも過去にやっていたようですが、現在は見ることができないようです。
担当した中で一番再生されているMVは下記になります。
このMVは「ずとまよ」の投稿動画の中で一番再生されたMVでもあります。
sakiyama
本業で会社員をされている方のようです。
担当した中で一番再生されているMVは下記になります。
革蝉
ツイッターはこちら。
担当した中で一番再生されているMVは下記になります。
すとレ
ツイッターはこちら。
担当したMVは下記になります。
はなぶし、ヨツベ
YouTubeチャンネルも開設されているようですが、投稿動画は多くありません。
アニメーションに関する本とかも出しているようです。
お二人で1作品を担当したMVは下記になります。
個人的にこの女の子のキャラは凄く好きです。
MV「暗く黒く」にも出てくるのでそちらもおすすめですね。
ゴル
ツイッターはこちら。
担当したMVは下記になります。
個人的に好きなタッチのイラストです。
淡い色合いが幻想的で目を惹かれます。
ゴルさん担当の作品はこの1曲のようなので、他にも担当してほしいなーと思っています。
KOMUGIKO2000
ツイッターはこちら。
YouTubeで作品を公開されています。
担当したMVは下記になります。
個人的に好きなキャラクターの1人です。
何とも言えない儚い表情が印象的で好きです。
安田現象
ツイッターはこちら。
YouTubeやTiktokで作品を公開されています。
担当したMVは下記になります。
ファンアートも注目
ファンアートの公式ツイッターアカウントがあります。
どれも愛に溢れていてとても素敵です。
リンクはこちら。覗いてみることをおすすめします。
最後に
「ずとまよ」は個人的にはYOASOBIさんと同じくらい衝撃を受けて好きになったユニットです。
イラスト/アニメーションなどを駆使した素敵なアーティストの方々がたくさん出てきてうれしいですね。
他にもボカロP「バルーン」として活躍するシンガーソングライターの須田景凪さんのイラストとかも好きです。
「ずとまよ」の中では「はなびし」さん、「ゴル」さん、「KOMUGIKO2000」さんの絵が特に好きですね。
「ずとまよ」さん達やイラストレーター/アニメーション担当の方々の今後の更なるご活躍を楽しみにしています。
陰ながら、応援しています。
※別記事もおすすめです。

コメント